2016.07.07
						灯篭流し 受付開始しました!					
										 梅雨が明けたのかと思うぐらいの暑い日が続いていますが
 皆様いかがお過ごしでしょうか?
 さて、七夕の本日ですが、仏教では夏と言えばお盆。
 ご先祖様のお帰りをしっかりと迎え、見送るという大切な時期ですよね。
 私たちも少しずつ、その準備を始めております。
 色々と忙しくなるこの期間ですが、その中でも最もビッグな行事と言えば、灯篭流し。
 当山近辺では、今年も小倉北区の紫川にて行われます。
 小倉仏教会が主催しているこの行事は、今年ご先祖様の初盆を迎える方にはもちろん、
 それ以外の方にもぜひぜひご参加いただきたいと思っています。
 日蓮宗のみならず、すべての宗派の寺院やお坊さんが集まるこの日。
 「ご先祖様を想う気持ち」を一つにし、故人を弔うひと時を感じられるのではないでしょうか。
遠方に住んでいらっしゃる方は、お寺が代わりに流させていただきますので、ご相談くださいね。
 お盆休みにお出かけを予定されている方も多いと思いますが、
 ご先祖様と一緒に静かな時間を過ごす、そんなひと時も作っていただけたら光栄です!
 お申込み、お待ちしています☆